岩場錬成 2025/6/21-22

皆さんはじめまして、こんにちは。一年生の美濃羽です。これからよろしくお願いします!今回は6月の21日、22日に行われた岩場錬成について報告します。

 

ずっと続いていた土日だけ雨の日々が終わり、やっと山行に行くことができました!新歓LWの次の泊りの山行が岩場錬成なんてびっくりですよね。

今回は一日目に赤岳、阿弥陀岳、二日目に横岳に登ってきました。

一日目はとてもいい天気でした。

稜線に出るまではいつも通りきつい!まだかなあと思いながら進みます。先輩にあと少しだよと言われ、景色もあと少しで小屋がありマスみたいな顔しときながらあと少しが長い。あとすこしでないならまだあと30ぷんくらいかかるよっていう景色にしといてほしいです。


 

 


やっとついたー!小屋についている旗がかわいいです。 

 

 

さあ、テントを立てたら、赤岳、阿弥陀岳に出発です!



分岐のところの写真です、いい天気―


アップロード中: 534312 / 534312 バイトをアップロードしました。

阿弥陀岳ついたー!


一年生です         

  

二年生です


三年生です

小屋に戻ってきたら思い思いの過ごし方をします

滑落しながら寝ている人がいました。



気づいたら増えていました。




はとさんです。



夜ご飯を食べて今日は就寝です、いい天気♪ 

 



 朝焼けがめちゃくちゃきれいでした

 

 

まさかの強風で横岳までしか行けず!!!     





今回は二日目に予定されていた行程が変わってしまいましたが、充実しており、楽しかったです。

帰りはジェラートを食べました。とってもおいしかったです!



これからの山行もがんばりたいとおもいます!

ではまた次の機会で!

コメント

このブログの人気の投稿

新歓合宿 霧ヶ峰 2024/4/27,28

BULLS合宿 2024/9/7-14

女子LW 斑尾山